※記事の編集の仕方を忘れない為の練習用記事です。
※風俗店の話は一切致しませんので興味の無い方は見ないで(懇願)。
先月までの累計 0円/14,400円(-14,400円)(0%) 0回/12回(0%)
ルール(戒め)
今年はGI~GIIIまでの全レース(地方交流重賞含む)のみ買います。
レース数で言うと170レースくらい?
1レースの予算は1,200円。
なので1レースも的中しなかったら年間で20万円くらい負ける事になりますね…。
まぁ趣味で年間20万円ってお手軽な方じゃない?(言い訳)
スケジュール
先月は4頭選んで買いましたが、今月は1頭だけ選んで単複で勝負します。
2月9日の佐賀記念から3頭ワイドボックスに変更します。
2月のJRA重賞は…
- 2月5日(日) きさらぎ賞(GIII) 中京 3歳 芝2,000メートル
- 2月5日(日) 東京新聞杯(GIII) 東京 4歳以上 芝1,600メートル
- 2月11日(日) クィーンカップ(GⅡ) 東京 3歳牝馬 芝1,600メートル
- 2月12日(日) 共同通信杯(GⅢ) 東京 3歳 芝1,800メートル
- 2月12日(日) 京都記念(GⅡ) 阪神 4歳以上 芝2,200メートル
- 2月18日(土) ダイヤモンドS(GⅢ) 東京 4歳以上 芝3,400メートル
- 2月18日(土) 京都牝馬S(GⅢ) 阪神 4歳以上牝 芝1,400メートル
- 2月19日(日) フェブラリーS(GⅠ)東京 4歳以上 ダ1,600メートル
- 2月19日(日) 小倉大賞典(GⅢ) 小倉 4歳以上 芝1,800メートル
- 2月26日(日) 中山記念(GⅡ) 中山 4歳以上 芝1,800メートル
- 2月26日(日) 阪急杯(GⅢ) 阪神 4歳以上 芝1,400メートル
2月の地方交流重賞は…
- 2月1日(水) 川崎記念 川崎 4歳以上 ダ2,100メートル
- 2月9日(木) 佐賀記念 佐賀 4歳以上別定 ダ2,000メートル
実戦
2月1日(水) 川崎記念(Jpn1) 川崎 4歳以上 ダ2,100メートル
本命はペイシャエス…ノットゥルノ…まぁテーオーケインズが固いのかも知れないけど…。
当日も6番人気だったらペイシャエスですね…。

累計 0円/15,600円(-15,600円)(0%) 0回/13回(0%)
2月5日(日) きさらぎ賞(GIII) 中京 3歳 芝2,000メートル

累計 2,080円/16,800円(-14,720円)(12.38%) 1回/14回(7.1%)
2月5日(日) 東京新聞杯(GIII) 東京 4歳以上 芝1,600メートル

累計 2,080円/18,000円(-15,920円)(11.55%) 1回/15回(6.6%)
2月9日(木) 佐賀記念(Jpn3) 佐賀 4歳以上別定 ダ2,000メートル
はい完璧。

累計 6,600円/19,200円(-12,600円)(34.38%) 2回/16回(12.5%)
2月11日(土)
取り合えずスクショだけ

累計 6,600円/20,400円(-13,800円)(32.35%) 2回/17回(11.76%)
2月12日(日)
取り合えずスクショだけ

累計 6,600円/21,600円(-15,000円)(30.55%) 2回/18回(11.11%)
2月12日(日)
取り合えずスクショだけ

累計 6,600円/22,800円(-16,200円)(28.94%) 2回/19回(10.52%)
2月18日(土)
はい簡単。

累計 8,200円/24,000円(-15,800円)(34.16%) 3回/20回(15.00%)
2月18日(土)
取り合えずスクショだけ

累計 8,200円/25,200円(-17,400円)(32.53%) 3回/21回(14.28%)
2月19日(日)
はい簡単。

累計 13,320円/26,400円(-13,080円)(50.45%) 4回/22回(18.18%)
2月19日(日)
取り合えずスクショだけ

累計 13,320円/27,600円(-14,280円)(48.26%) 4回/23回(17.39%)
2月26日(日) 中山記念(GⅡ) 中山 4歳以上 芝1,800メートル

累計 13,320円/28,800円(-14,280円)(46.25%) 4回/24回(16.66%)
2月26日(日) 阪急杯(GⅢ) 阪神 4歳以上 芝1,400メートル

累計 13,320円/30,000円(-16,680円)(44.4%) 4回/25回(16.00%)
今月もマイナスだけど1月よりは頑張った感ある。
言うても頑張っているのは騎手や調教師、その他大勢の関係者なんやけどな。